恋人岬に寄って来ました。
目的は平磯灯台です。
「月と6ペンス」などで有名な英国人作家サマセット・モームの小説
「A Friend in Need」(困ったときの友達)がこの灯台が題材です。
「神戸で成功した英国人がいて、それを頼りにした英国人の友人が勤め先を紹介してと頼んだ。英国人がおまえの得意なものは?の問いに友人は水泳が得意と答えたので、海岸からこの灯台を周って再び海岸に帰り着いたら、仕事先を紹介しようと言う。彼はそれを実行したのだが、二度と戻ってこなかった」
垂水の灯台(平磯灯標)
1.1km沖合に有る灯標、太平洋セメント(旧小野田セメント)で製造の
水中コンクリート造、2番目(現存では最古)
手前にシロツメ草、向こうに明石海峡大橋、最近近所では、シロツメ草、見ません
小さな頃、シロツメ草で草相撲しませんでしたか?
野鳥が飛び回り、スズメもトンビも飛んでいる。
近所ではスズメも見なく成りました。
トンボ池の睡蓮は、とっても大きい
秘密基地?
本州四国連絡高速道路観測塔らしいです。
基礎が凄くしっかりしています。
ここから明石海峡大橋のズレ歪みを基準点作って観測してるのかな?
遊歩道が有りのんびり散策出来ました。
駐車場は、垂水スポーツガーデンに1時間100円の有料駐車場が有り
垂水ビオトープ、恋人岬、平磯芝生広場、等が散策出来ます。
平磯灯台だけが、平磯海釣り公園内からの展望と成るから入園料200円
恋人岬(平磯灯台)
〒655-0892 兵庫県神戸市垂水区平磯1丁目1−55
神戸市の住宅、マンションリフォームをする時には、
リフォーム神戸技術センターラピスへ
↓
困った時にちょっとした事でも
便利屋ラピス神戸へ
↓
posted by Lapiz at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
神戸市散策